2012年09月10日

9月の野菜市

14回目の野菜市。
奈良農民蓮のHPも出来てます!BIOMAN作!
http://nouminren-hokuwa.com/


BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  09月19日(水)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。

秋も食べ物がおいしい季節。楽しみ。

b-thumbnail2.jpg

そして野菜市終了後場所をepokに移し、農業の話、野菜の話を聞けるトークイベントがあります!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

農業とか野菜のこと、知っているようで知らない野菜のアレコレを、
関西音楽情報発信地「おとうた通信」マサオ氏を聞き手にお招きし、
BIOMANが喋ります!

…というイベントが、またまたTwitterきっかけで決まりました。
この機会に聞いてみたいことは山ほどあるので、純太くんの話を
うまいこと引き出せたらなーと思ってます。もちろん、お客さんの
質問コーナーも設けますので、興味のある方はぜひ。
ついでに「紙のおとうた通信」定期購読の直接申し込みも受け付けますよ!


BIOMAN やさいのおはなし
日時:2012年9月19日(水) start 20:00
会場:epok(大阪市中央区南船場1丁目1-12 企業交流プラザビル4F)
*Googleマップ
*地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町」駅下車、1番出口より徒歩5分

料金:入場時に1ドリンク代500円いただきます
*BIOMAN&おとうた通信による手料理をご用意してお待ちしております

トーク:BIOMAN × おとうた通信(吉田雅生)
*スペシャルゲストあるかも

A2EbvabCQAA7zGY.jpg-large.jpeg
posted by アララギスタッフ at 19:05| 野菜市

2012年08月12日

8月の野菜市

13回目の野菜市。
一周年を記念して、何かしらの記念品考えておきます!ってBIOMANが言ってたのが、今回になりました。
なんと!『みょうが』のシールです!
TOKYO NO.1 SOUL SETの川辺ヒロシさんが一番好きな野菜『みょうが』です!


BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  08月22日(水)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。


野菜予約は今回は事情によりありません。が、沢山の夏野菜を持って来てくれます!


「COCHI CAFE (コチカフェ)」もパン出品してくれます!

ししとう、茄子、トマト、みょうが、夏野菜!

myouga.jpg
posted by アララギスタッフ at 19:40| 野菜市

2012年07月08日

野菜一周年

早いもので12回目の野菜市。
一周年を記念して、何かしらの記念品考えておきます!ってBIOMANが言ってます。


BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  07月25日(水)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。


野菜予約は今回は事情によりありません。が、沢山の夏野菜を持って来てくれる筈です!


「COCHI CAFE (コチカフェ)」もパン出品してくれます!
空心菜、ズッキーニは季節感じますなー。あるかなー?


b-thumbnail2.jpg

前回の野菜市と『トンチとカレーライス』の様子はこちら↓

http://blog.buttah.net/article/56643757.html

アララギ次の予定は、ミンガラ デ アララギ メンソウルと題しまして
ベンジャミンさん一年振りの展示です。
詳細はまたアップしますが、こちらのブログでいち早くアップされております。↓
展示期間 7/18〜30

http://mingala.jugem.jp/

んで、期間中には『アチャコとカレーライス』もあります!7/21。
posted by アララギスタッフ at 19:08| 野菜市

2012年06月08日

6月の野菜市

11回目の野菜市。

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  06月19日(火)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。


予約は〆切り14日まででお願いします!

「COCHI CAFE (コチカフェ)」もパン出品してくれます!
個人的目玉商品は、ツタンカーメン!なんじゃこれ!
ご予約はこちらのメールアドレスまで!
名前と、連絡先、欲しい野菜の数を書いて下さい。
アドレス↓

netaradame@hotmail.com

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  05月22日(火)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。


予約は〆切り18日まででお願いします!

Handさん改め「COCHI CAFE (コチカフェ)」もパン出品してくれます!
もはや定番アイスプラントはベーコン炒めて油も一緒にかけるのお薦めです。

ご予約はこちらのメールアドレスまで!
名前と、連絡先、欲しい野菜の数を書いて下さい。
アドレス↓

netaradame@hotmail.com

品目   規格   金額
小松菜   200g 100〜150
サラダ水菜   200g 100
アイスプラント   1パック 120
イタリアンパセリ   1パック 100
ルッコラ   1袋 100
ローズマリー   1パック 100
コリアンダー   1パック 100
ねぎ    150g 100〜150
春キャベツ 1玉 150〜
サニーレタス 1株 100〜
リーフレタス 1株 100〜
ホウレン草 200g 100〜
わさびな 200g 100〜150
うまい菜 250g 100〜
キュウリ 3本入り 100〜
アスパラ 110g 190
大葉 約20枚 100
大根 1本 100〜
葉付人参 3本 140
新メークイン 450〜500g 150
新玉ねぎ 2〜3玉 100〜
スナップエンドウ 1パック 120
実エンドウ 300g 300
むき実エンドウ 150g 250
赤エンドウ又はツタンカーメン 200g 250〜
なすび 2〜3本 100〜180
ラディッシュ 1束 80〜
さつまいも 500g 150
ズッキーニ 1本 100〜
原木しいたけ 150g 150
ミディトマト 200g 200
ミニトマト 1パック 300
大玉トマト 250g 280
サラダごぼう 3〜6本 150
山椒の実 1パック 250


b-thumbnail2.jpg

『トンチとカレーライス』は
6月18日(月)
OPEN 19:00 START 19:30
ご予約お待ちしております〜。

posted by アララギスタッフ at 00:47| 野菜市

2012年05月27日

もう10回目!

第10回 BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』沢山のご来店ありがとうございました!
今回も楽しい野菜市となりました。

こちらのブログでレポートしております。

IMG_4609.jpg

次回は6月19日(火)を予定しております。

6月5日は(火)は『佐ん吉とカレーライス』です。ご予約お待ちしております。

告知遅れてしまっておりますが、『トンチとカレーライス』6月18日です!
また改めて告知します。

写真.JPG



posted by アララギスタッフ at 00:05| 野菜市

2012年05月07日

5月の野菜市

第10回

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  05月22日(火)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。


予約は〆切り18日まででお願いします!

Handさん改め「COCHI CAFE (コチカフェ)」もパン出品してくれます!
個人的目玉商品は、ツタンカーメン!なんじゃこれ!
ご予約はこちらのメールアドレスまで!
名前と、連絡先、欲しい野菜の数を書いて下さい。
アドレス↓

netaradame@hotmail.com


品目       規格    金額

小松菜     200g    100〜150
サラダみずな  200g    100
アイスプラント 1パック    120
ベビーリーフ 1パック    150
ねぎ      150g    100〜150
わけぎ    150g    80〜100
わらび    150g    150〜
ふき       150g    150〜
春キャベツ   1玉       160〜
サニーレタス 1株       100〜
ほうれん草    200g     90〜
わさびな    200g    100〜150
アスパラ    110g    200
紫アスパラ   110g    180〜
玉ねぎ    500g    130
新タマネキ゛ 2〜3玉    130
スナップエンドウ 1パック 120
赤エンドウ ツタンカーメン 300g 200
なすび   2本いり    120〜
大根      1本       100
こかぶ   4個       100〜
さつまいも  500g      150
紫芋     500g      150
安納芋    500g    150
ブロッコリー 1株       100〜
原木しいたけ 150g       150
ぶなしめじ   150g      120
さつまいも  400g       150
にんにくの芽 1束       100
いちご    1パック     320〜
ジャム用いちご 500g     500
ミデイトマト 200g      200
大玉トマト  250g      280
はっさく   1キロ       250
黒豆(丹波種) 250g       400
あずき   200g       250
発芽玄米(無農薬) 1k     600
筍の水煮   1パック     300
三つ葉   1パック    80〜100
和紅茶(健一自然農園) 1パック  700
無農薬米(白米) 2k       1200
無農薬米(玄米) 2k       1100
無農薬黒米   150g       220
奈良県大豆100%豆乳 300cc  250

x2_c0cda34-thumbnail2.jpeg
posted by アララギスタッフ at 03:44| 野菜市

2012年04月19日

四月野菜市

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』大盛況ありがとうございました。
来月は22日を予定しております。
また詳細は後日!

レポートはこちらで↓
http://blog.buttah.net/article/55383285.html

Aqu-pudCMAESeM0.jpg

今月は、もう来週ですが
サカキマンゴーの親指前線ツアーwest!
アフリカの楽器親指ピアノをアンプに繋ぎ鹿児島弁で吠える男、サカキマンゴー!トランス好き、ダブ好きをも惹き付ける唯一無二のスタイル。現在西日本を駆け巡っている親指前線ツアーの最終日は@アララギ!
まだ予約に空きはありますがお早めに〜。
posted by アララギスタッフ at 19:20| 野菜市

2012年04月06日

野菜リスト四月

第9回

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  04月18日(水)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。


予約は〆切り15日まででお願いします!

前回は急遽お休みだったHandさんも出品してくれます!
カレーの日で好評だったカレーパンも!!
個人的目玉商品は、アイスプラント。我が家では定番です。
ご予約はこちらのメールアドレスまで!
名前と、連絡先、欲しい野菜の数を書いて下さい。
アドレス↓

netaradame@hotmail.com

品目       規格     金額
小松菜    200g      100〜150
水菜       200g      100
アイスプラント 1パック      120
ベビーリーフ 1パック      150
ねぎ     150g      100〜150
わけぎ    150g      100
春キャベツ   1玉         230
サニーレタス 1株         100〜
ホウレン草   200g      100〜
菊菜      150g      100〜150
わさびな    200g      100〜150
からしな    200g      100〜150
セロリ   1パック      120〜
菜花      150g      120
アスパラ    110g      180
玉ねぎ    500g      130
新たまねぎ   2〜3玉      130
スナップエンドウ 1パック    120
さつまいも   500g      150
ブロッコリー 1株         130〜
原木しいたけ 150g      150〜
ぶなしめじ    150g      120
いちご    1パック      350〜
黒豆(丹波種) 250g      400
あずき    200g      250
発芽玄米(無農薬) 1kg    600
キュウリ奈良漬    1パック    350
千枚漬け      1パック    450
カブラゆず漬け    1パック    350
奈良漬刻み漬け    1パック    400
はっさくのマーマレード 150g  300
無農薬ほうじ番茶 300g    680
和紅茶(健一自然農園) 1パック  700
無農薬米(白米) 2k      1200
無農薬米(玄米) 2k      1100
奈良県大豆100%豆乳 300cc    250

生産者の都合によりご用意出来ない場合もあります。
よろしくお願いします。

b.jpg


posted by アララギスタッフ at 01:54| 野菜市

2012年03月12日

野菜リスト

お待たせしました。27日(水)奈良野菜市の野菜リストです。

予約販売!

予約は〆切り22日まででお願いします!

今回もHandさんがパンを出品してくれます!
カレーの日で好評だったカレーパンは恒例に!!
個人的目玉商品は、 大和まな! 大和の「伝統野菜」わが国の中で最も古い野菜のひとつなんだって。
ご予約はこちらのメールアドレスまで!
名前と、連絡先、欲しい野菜の数を書いて下さい。
アドレス↓

netaradame@hotmail.com

品目      規格     金額
小松菜     200g    100〜150
サラダみずな  200g    100
大根      1本     80〜110
白菜      1玉     150〜
アイスプラント 1パック    120
ベビーリーフ  1パック 150
ねぎ      150g    100〜150
カブラ     3〜6玉   120
大和まな    1袋      100
ホウレン草   200g    100〜
菊菜      150g    100〜150
わさびな    200g    100〜150
からしな    200g    100〜150
三池高菜    3〜5枚   100
菜花      150g    100
チンゲン菜   200g    100
キャベツ    1玉      100〜200
人参      500g    120
さといも    400g    180
ふとねぎ    1本      120
ブロッコリー  1株 130〜
ぶなしめじ   150g    130
レモン     1玉      120
いちご     1パック    350〜
はっさく    1キロ     250
きんかん    1パック 150
黒豆(丹波種) 250g 400
あずき     200g    250
発芽玄米(無農薬)   1キロ     600
無農薬ほうじ番茶    300g    680
和紅茶(健一自然農園) 1パック    700
無農薬米(白米)    2キロ    1200
無農薬米(玄米)    2キロ     1100
天日干し米       5キロ     2500
無農薬黒米       150g    220

以上です。生産者の都合によりご用意出来ない場合もあります。
よろしくお願いします。

IMG_4466-thumbnail2.jpg
posted by アララギスタッフ at 23:59| 野菜市

3月野菜市

毎月大盛況ありがとうございます!

第8回

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  03月27日(水)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。

b.jpg

また予約リストはアップします!


posted by アララギスタッフ at 23:19| 野菜市

2012年02月14日

2月野菜市

第7回

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  02月22日(水)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。


お待たせしました。22日(水)奈良野菜市の野菜リストです。

久しぶりの予約販売もあります!

予約は18日(土)まででお願いします。

今回もHandさんがパンを出品してくれます!
カレーの日で好評だったカレーパンも!!
個人的目玉商品は、わさび菜とケール。ヤーコンも気になる。
ご予約はこちらのメールアドレスまで!
名前と、連絡先、欲しい野菜の数を書いて下さい。
前回とアドレスが変わっております↓

netaradame@hotmail.com


品目     規格  金額
小松菜    200g 100
サラダ水菜    200g 100
三つ葉    100g 100
ケール    200g 100
大根       1本 80〜110
白菜       1玉   150〜
アイスプラント 1パック 120
西洋ねぎ     1本  100
カブラ    1〜2玉 60〜120
丸大根    1本   100
ホウレン草    200g 120〜
わさび菜    200g 100〜150
菜花       150g 100
キャベツ    1玉    150
ターサイ    1株    100〜150
人参       500g 100〜150
じゃがいも  500g 130
さといも    400g 180
ねぎ       150g 100
ふとねぎ    1本    120
じねんじょ  1本    660
ヤーコン    500g 300
ブロッコリー 1株    130〜
カリフラワー 1株    180
チンゲンサイ 2株    100
国産レモン    1玉    120
いちご   1パック 350〜
山辺みかん    800g 200〜
黒豆(丹波種)  250g 400
無農薬米    1k 500
発芽玄米(無農薬) 1k 600
無農薬ほうじ番茶 300g 680
和紅茶(健一自然農園) 1パック 700

IMG_4317-thumbnail2.jpg
posted by アララギスタッフ at 12:35| 野菜市

2012年01月19日

大忙し

先日の野菜市、子供祭りで大盛況。ありがとうございます。
来月は22日に開催!
予約販売も復活の予定!
宜しくお願いします。
写真、詳細レポはこっちにUPしてます↓
http://blog.buttah.net/article/53164292.html

IMG_6290.jpg
posted by アララギスタッフ at 04:15| 野菜市

2011年12月15日

一月の野菜市

市が野菜市の日にちが決定。
17日(火)に決定。

予約販売が出来るかまだ未定ですが、決まり次第報告致します。

b.jpg


第6回

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  1月17日(火)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。

posted by アララギスタッフ at 14:35| 野菜市

2011年12月10日

次回はお休み

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』は12月はお休みさせて頂きます。

師走は、師も走ればBIOMANも走り、アララギスタッフも走っております。

来年1月からまた再開すると言う事で。

スンマセン。

5cebe491.jpg
posted by アララギスタッフ at 02:18| 野菜市

2011年11月16日

29日。

今月の野菜市は29日(火)です。
今回もHandさんがパンを出品してくれます!

そして今回は生産者さんの事情により野菜予約はありません。
店頭でお買い求め下さい!!

b.jpg


第5回

BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』

開催日時:  11月29日(火)

オープン:  12:00

クローズ:  19:00

※アララギの定休日を利用してでの営業です。
通常メニューとは異なりますが、奈良野菜を使ったランチプレートをご用意しております。
ご近所さんお誘い合わせの上ご来店下さいまし。

先日のとんちピクルスさんのライブの報告はこちらで。
http://blog.buttah.net/
佐ん吉スパイシー秋落語写真無しです。すんまへん。次回は2月29日冬落語!
2つ目の話、良かった。屏風の雀が飛び立つ話。
posted by アララギスタッフ at 20:49| 野菜市

2011年10月21日

チラシ

チラシ、ビラ、フライヤー、色々呼び方はありますが、
ようやくちゃんとしたモノが出来上がりました。
毎月これで行きます。
鈴木裕之氏が、書いてくれました!
そして今回はHandさんがパンを出品してくれます!
楽しみだ。

今月は10月25日(火)。

b.jpg

詳細はこちら。

posted by アララギスタッフ at 16:24| 野菜市