来週金曜日(8/28)は
【BLACK FRIDAY-DISCOUNT DAY&ASIAN MUSIC SELECTION】です︎
.
今月のディナータイム限定【おつまみ】は
・ヤムウンセン(タイの春雨サラダ)
・トムヤムクン
を1皿\300にて!!
暑さ厳しい今月はタイづくし◎
是非是非、ディナータイムへお越し下さい!
.
また、19:00よりASIA MUSICの魔術師OPAL7氏をお迎えして、アジア音楽をBGMに贅沢なディナータイムを◎
あまり聴き慣れないASIA MUSICですが、日本人なら誰しも懐かしい気持ちにさせてくれるのではないでしょうか。
アララギの古民家と相まって、ホッコリ、ワイワイしに来て下さい!!
.
そして!今月のディスカウントは【あらごし もも、りんご、みかん酒】です!
女性に人気のあらごし果実酒を1杯\300の激安特価にて!!
なくなり次第終了とさせて頂きますm(_ _)m
.
※この日(8/28)は営業時間が異なります。
ご注意下さいm(_ _)m
.
◇lunch 11:30 ~16:00(L.O15:30)
◇dinner 18:00~22:00(L.O21:30)
※BGM 19:00~22:00
.
2020年07月30日
【BLACK FRIDAY-DISCOUNT DAY&ASIAN MUSIC SELECTION】
明日(7/31)は【BLACK FRIDAY-DISCOUNT DAY&ASIAN MUSIC SELECTION】です︎
.
今月のディスカウントは【ラムチャイ】です!
特別ブレンドした茶葉をミルクとスパイスでじっくり煮出した濃厚なチャイに、ダーグラムの香りが最高です◎(お酒なため、未成年の方、テイクアウトは不可となります)
是非是非、お試しくださいm(_ _)m
.
また、19:00よりASIA MUSICの魔術師OPAL7氏をお迎えして、アジア音楽をBGMに贅沢なディナータイムを◎
あまり聴き慣れないASIA MUSICですが、日本人なら誰しも懐かしい気持ちにさせてくれるんではないでしょうか。
アララギの古民家感と相まって、ホッコリ、ワイワイしに来て下さいm(_ _)m
.
そして!今月のディナータイム限定【おつまみ】は
・むしどりの香味ソース
・ベトナムのえびせん
・豚肉とセロリの玉子炒め
を1皿\300にて!!
.
※この日(7/31)は営業時間が異なります。
ご注意下さいm(_ _)m
.
◇lunch 11:30 ~16:00(L.O15:30)
◇dinner 18:00~22:00(L.O21:30)
※BGM 19:00~22:00
.
.
今月のディスカウントは【ラムチャイ】です!
特別ブレンドした茶葉をミルクとスパイスでじっくり煮出した濃厚なチャイに、ダーグラムの香りが最高です◎(お酒なため、未成年の方、テイクアウトは不可となります)
是非是非、お試しくださいm(_ _)m
.
また、19:00よりASIA MUSICの魔術師OPAL7氏をお迎えして、アジア音楽をBGMに贅沢なディナータイムを◎
あまり聴き慣れないASIA MUSICですが、日本人なら誰しも懐かしい気持ちにさせてくれるんではないでしょうか。
アララギの古民家感と相まって、ホッコリ、ワイワイしに来て下さいm(_ _)m
.
そして!今月のディナータイム限定【おつまみ】は
・むしどりの香味ソース
・ベトナムのえびせん
・豚肉とセロリの玉子炒め
を1皿\300にて!!
.
※この日(7/31)は営業時間が異なります。
ご注意下さいm(_ _)m
.
◇lunch 11:30 ~16:00(L.O15:30)
◇dinner 18:00~22:00(L.O21:30)
※BGM 19:00~22:00
.
posted by アララギスタッフ at 16:09| イベント
2020年06月23日
最終金曜日
アララギの【BLACK FRIDAY】始動!!
6.26 (金)
18:00より
毎月最終金曜日は終日、何かしらの割引や特別メニューのご提供と共に、
18:00〜のディナータイムはOPAL7氏をお迎えして、各種アジア音楽をBGMに贅沢なお食事の時間を◎
勿論、一杯だけ!も大歓迎です!
■OPAL7
世界各地の埋もれた音を世に問い、大阪を中心にローンウルフにスピンを続けるマイノリティーなDJ。Kuroi black名義で主催するハイブリッドな辺境グルーヴ系イベント「Vintage&Groovin'」や、亜細亜や中南米を中心とした、全世界のヴィンテージ〜現行デジタル・サウンドをセレクトする「El Sonido Es Venerado」などにおいて、各国のディープ・セレクターからコアなミュージシャン/バンドを迎えた異色の企画を打ち出している。また、ヴィンテージ・アジアを独自の視点でミックス/セレクトするシリーズ「黒亜細亜」をリリース。コアな現場目線を意識し続けることで、ジャンルを横断した様々なパーティーに埋没しない、独自のセレクトを心がけた研鑽を日々継続中。
https://kuroi-black.tumblr.com
.
◇lunch 11:30 ~
◇cafe time 16:00~
◇dinner 18:00~21:00(L.O20:30)
6.26 (金)
18:00より
毎月最終金曜日は終日、何かしらの割引や特別メニューのご提供と共に、
18:00〜のディナータイムはOPAL7氏をお迎えして、各種アジア音楽をBGMに贅沢なお食事の時間を◎
勿論、一杯だけ!も大歓迎です!
■OPAL7
世界各地の埋もれた音を世に問い、大阪を中心にローンウルフにスピンを続けるマイノリティーなDJ。Kuroi black名義で主催するハイブリッドな辺境グルーヴ系イベント「Vintage&Groovin'」や、亜細亜や中南米を中心とした、全世界のヴィンテージ〜現行デジタル・サウンドをセレクトする「El Sonido Es Venerado」などにおいて、各国のディープ・セレクターからコアなミュージシャン/バンドを迎えた異色の企画を打ち出している。また、ヴィンテージ・アジアを独自の視点でミックス/セレクトするシリーズ「黒亜細亜」をリリース。コアな現場目線を意識し続けることで、ジャンルを横断した様々なパーティーに埋没しない、独自のセレクトを心がけた研鑽を日々継続中。
https://kuroi-black.tumblr.com
.
◇lunch 11:30 ~
◇cafe time 16:00~
◇dinner 18:00~21:00(L.O20:30)
posted by アララギスタッフ at 17:30| イベント
2020年02月04日
2019年11月21日
お久しぶりの
日本橋kissshotさんとこに
お邪魔します。
久し振りだ!
界隈の皆様
宜しくお願いします♬
1月22(金)19時頃〜21時半頃
場所・ kissshot
谷6のカレー屋さん『アララギ』
がやって来る!
【メニュー】
カレー二種
◎ひよこ豆入り豚キーマカリー
◎ツナとオリーブのほうれん草カリー
副菜
◇自家製ピクルス
◇赤タマネギのカチュンバル
◇キャベツのサブジ
二種1200円
一種1000円
大盛+100円
1種のテイクアウトやってます。
店内飲食は1ドリンクオーダーお願いします。
カレーは無くなり次第終了ですのでお早めに。お待ちしてまーす♪
大阪日本橋にあるカフェ kissshot️
クッキーを中心とした焼き菓子と自家製ドリンクがオススメ!
WIFIやコンセントも完備してます。
【営業時間】
月・火・木曜日13:00〜20:00
金曜日13:00〜21:00
土曜日11:00〜21:00
日曜日11:00〜20:00
水曜 定休日
kissshot 大阪市浪速区日本橋西1-1-14
お邪魔します。
久し振りだ!
界隈の皆様
宜しくお願いします♬
1月22(金)19時頃〜21時半頃
場所・ kissshot
谷6のカレー屋さん『アララギ』
がやって来る!
【メニュー】
カレー二種
◎ひよこ豆入り豚キーマカリー
◎ツナとオリーブのほうれん草カリー
副菜
◇自家製ピクルス
◇赤タマネギのカチュンバル
◇キャベツのサブジ
二種1200円
一種1000円
大盛+100円
1種のテイクアウトやってます。
店内飲食は1ドリンクオーダーお願いします。
カレーは無くなり次第終了ですのでお早めに。お待ちしてまーす♪
大阪日本橋にあるカフェ kissshot️
クッキーを中心とした焼き菓子と自家製ドリンクがオススメ!
WIFIやコンセントも完備してます。
【営業時間】
月・火・木曜日13:00〜20:00
金曜日13:00〜21:00
土曜日11:00〜21:00
日曜日11:00〜20:00
水曜 定休日
kissshot 大阪市浪速区日本橋西1-1-14
posted by アララギスタッフ at 17:19| イベント
2019年11月16日
加賀屋夜市
11/14(日)
北加賀屋ダフニアさんに御誘いいただきまして
出店します!
加賀屋夜市
Date:2019-11-24(SUN)
Open: 18:00
Charge: Free (入場時1000円分の金券を購入いただきます)
FOOD
Mr.SAMOSA
アララギ
Pinocchio Potatoes
OQ curry
高橋お好み焼き店
Daphnia offline foods
DJ
真保☆タイディスコ
OPAL7
Zuch
Mikronaut
GOODS
In-Out
3回目となる加賀屋夜市開催。
フード出店は 加賀屋夜市レジデント出店のMr.samosa カレーのみならずタイ、ベトナム料理も美味しい谷町のオアシス、アララギ 大国町edenicoなどでミール提供中、ポテトの切り口にまでこだわりを持つPinocchio Potatoes ダフニア店主大大大推薦、OQ curry キックの鬼、パルスマンが放つ激ウマソウルフード、高橋お好み焼き店 ナチュラルカマクラ主催Daphnia offlineで提供中ダフニア髭メガネ2人のDaphnia offline foods DJは タイ音楽からJ-POPまでを彗星のごとくフロアへと解き放つ真保☆タイディスコ アジア音楽への愛と造詣深すぎ、どこから見つけてくるんですかその音源、OPAL7 バンドSANMOJIでも活躍中、是非ダフニアで暴れて欲しくてオファー、Zuch なんとレコードで参戦、ニューオリンズからの刺客Mikronaut そして今回DJ Zuchによる物販もあり。世界雑貨や謎のアラビア古着でのグッズ販売、In-Out と、今までで一番カオティックな内容の加賀屋夜市。 千円分の金券チケットで入場できる、実質チャージフリーのお財布に優しめパーティー。 舌、耳、全身で刺激を味わえる内容になってまっせ。 少しでも心揺れたアナタ。
来て見て食べて、踊ってって!!
北加賀屋ダフニアさんに御誘いいただきまして
出店します!
加賀屋夜市
Date:2019-11-24(SUN)
Open: 18:00
Charge: Free (入場時1000円分の金券を購入いただきます)
FOOD
Mr.SAMOSA
アララギ
Pinocchio Potatoes
OQ curry
高橋お好み焼き店
Daphnia offline foods
DJ
真保☆タイディスコ
OPAL7
Zuch
Mikronaut
GOODS
In-Out
3回目となる加賀屋夜市開催。
フード出店は 加賀屋夜市レジデント出店のMr.samosa カレーのみならずタイ、ベトナム料理も美味しい谷町のオアシス、アララギ 大国町edenicoなどでミール提供中、ポテトの切り口にまでこだわりを持つPinocchio Potatoes ダフニア店主大大大推薦、OQ curry キックの鬼、パルスマンが放つ激ウマソウルフード、高橋お好み焼き店 ナチュラルカマクラ主催Daphnia offlineで提供中ダフニア髭メガネ2人のDaphnia offline foods DJは タイ音楽からJ-POPまでを彗星のごとくフロアへと解き放つ真保☆タイディスコ アジア音楽への愛と造詣深すぎ、どこから見つけてくるんですかその音源、OPAL7 バンドSANMOJIでも活躍中、是非ダフニアで暴れて欲しくてオファー、Zuch なんとレコードで参戦、ニューオリンズからの刺客Mikronaut そして今回DJ Zuchによる物販もあり。世界雑貨や謎のアラビア古着でのグッズ販売、In-Out と、今までで一番カオティックな内容の加賀屋夜市。 千円分の金券チケットで入場できる、実質チャージフリーのお財布に優しめパーティー。 舌、耳、全身で刺激を味わえる内容になってまっせ。 少しでも心揺れたアナタ。
来て見て食べて、踊ってって!!
posted by アララギスタッフ at 13:56| イベント
2019年10月21日
2019年06月21日
“ 裸 “
6/22は出店です!at NOON + CAFE
MOTORS presents “ 裸 “
3rd アルバム “ススメモーターズ”
RELEASE CARAVAN 2019 in OSAKA
2019 . 06 . 22 (sat)
at NOON + CAFE
OPEN / START 18:00〜 -
ADV 2,500 yen + 1drink
DOOR 3,000 yen + 1drink -
-
【LIVE】
■ MOTORS
■ MOHIKAN FAMILY'S
■ REAL THING -
-
【DJs】
■ YUJI INOUCHI ( Westy Bong-Bong! / Cabrón Rebellion )
■ TZ ( Cabrón Rebellion )
■ TOYOBOOWY ( Cabo ) -
-
【FOOD】
■ アララギ ( Curry ) -
-
【JAPANESE SAKE】
■ お酒といろいろ バンコ ( 日本酒 )
-
NOON + CAFE
大阪市北区中崎西3-3-8
-
------------------------------------------------
-
MOTORS 3rd フルアルバム “ススメモーターズ“ リリースキャラバン in 大阪は、
4月の京都Metro・5月の福井Casaに続きモーターズ主催のパーティー “裸” (ら)。
3Bands・3DJs・curry・日本酒が大阪梅田NOON+CAFEに大集合!
Guest Bandsは、MOHIKAN FAMILY’S!
アイリッシュ・クレズマー・ジプシーetcのヨーロピアントラディショナルに、ロックな血液も注ぎ込んだ独自の世界観を表現するバンド。
なにわの歌姫AZ CATALPAが一声発した瞬間に、会場はモヒカンワールド一色に染まるのを、モーターズメンバーも目撃してきた。
とにかくお酒がすすんですすんで止まりません!
-
-
続いて、REAL THING!
南米発世界を踊らせるCUMBIAに、アフリカの大地を感じる黒くうねるリズム。
チャカポコチャカポコは絶対に体が動く、魔法のリズム。
トラディショナルに乗っかった現代ストリートのセンスも秀逸である彼らREAL THING6人衆は、今最も関西のストリートを沸かす集団であると言っても過言ではないと、モーターズメンバーもリスペクト全開で出演をオファー。
梅田に開くワールドミュージックの扉をくぐってちょうだい!
Guest DJに、Yuji Inouchi (Westy Bong-Bong! / Cabrón Rebelion)。
11周年を迎えたパーティー集団Westy Bong-Bong! で、攻撃的ミッドフィルダーとして大阪をはじめ全国を盛り上げる。
デザイン性の高いグッズ、エッジの効いたワードのチョイスも彼の仕業である。
デザイナーとして、ススメモーターズのメインから周辺までのビジュアルを一手に担当。
-
-
2人目は、TZ (Cabrón Rebelion)。
宮崎発〜東京〜新潟〜大阪〜グアテマラ〜を渡り歩き、ワールドワイドな視野を確立。
ラテンを中心としたルーツ音楽から最先端の辺境ミクスチュア音楽と付随するカルチャーを狂おしいほど愛す彼。
とにかく、関西のパーティーで彼の名前を見かけない週はないほどの最前線現場主義を貫く。
-
-
そして3人目は、toyoboowy (Cabo)。
大阪のパーティーでたびたび顔を合わすうちに選曲・人柄・男っぷりも含め、なんて素敵な魂だ!と意気投合し、裸への出演をオファー。
ミュージシャンとのコラボなどなど、オリジナルグッズ・ウェアの製作販売でもいい感じの氏は、とにかくグッド過ぎるガイ!
Foodは、Curry!
谷町六丁目アララギ。大阪でも屈指のミュージックフリークなカリーショップ “ボタ” 一族。
音楽イベントへの出店の質・量はもちろん、自身主催のイベントもとんでもない。
ちなみに近所に住んで毎週のように通っていたヒロユキは、アララギで落語の洗礼を受けた。その振れ幅もとんでもない。
日本酒はバンコ!
大阪玉造で日本酒を中心に、クラフト系の洋酒や旬のフード、さらに展示やライブも仕掛ける刺激と癒しが同居する名店 "お酒といろいろ バンコ” が旬でオススメの日本酒やあれやこれやを持ってきてくれます。
女将のバンコさんとのトークも含め、楽しんでくださいませ。
最高のメンツが集まってくれました!
大阪 "裸" まちがいないパーティーになると思うので、ぜひぜひNOON + CAFEへ遊びに来てください!
MOTORS presents “ 裸 “
3rd アルバム “ススメモーターズ”
RELEASE CARAVAN 2019 in OSAKA
2019 . 06 . 22 (sat)
at NOON + CAFE
OPEN / START 18:00〜 -
ADV 2,500 yen + 1drink
DOOR 3,000 yen + 1drink -
-
【LIVE】
■ MOTORS
■ MOHIKAN FAMILY'S
■ REAL THING -
-
【DJs】
■ YUJI INOUCHI ( Westy Bong-Bong! / Cabrón Rebellion )
■ TZ ( Cabrón Rebellion )
■ TOYOBOOWY ( Cabo ) -
-
【FOOD】
■ アララギ ( Curry ) -
-
【JAPANESE SAKE】
■ お酒といろいろ バンコ ( 日本酒 )
-
NOON + CAFE
大阪市北区中崎西3-3-8
-
------------------------------------------------
-
MOTORS 3rd フルアルバム “ススメモーターズ“ リリースキャラバン in 大阪は、
4月の京都Metro・5月の福井Casaに続きモーターズ主催のパーティー “裸” (ら)。
3Bands・3DJs・curry・日本酒が大阪梅田NOON+CAFEに大集合!
Guest Bandsは、MOHIKAN FAMILY’S!
アイリッシュ・クレズマー・ジプシーetcのヨーロピアントラディショナルに、ロックな血液も注ぎ込んだ独自の世界観を表現するバンド。
なにわの歌姫AZ CATALPAが一声発した瞬間に、会場はモヒカンワールド一色に染まるのを、モーターズメンバーも目撃してきた。
とにかくお酒がすすんですすんで止まりません!
-
-
続いて、REAL THING!
南米発世界を踊らせるCUMBIAに、アフリカの大地を感じる黒くうねるリズム。
チャカポコチャカポコは絶対に体が動く、魔法のリズム。
トラディショナルに乗っかった現代ストリートのセンスも秀逸である彼らREAL THING6人衆は、今最も関西のストリートを沸かす集団であると言っても過言ではないと、モーターズメンバーもリスペクト全開で出演をオファー。
梅田に開くワールドミュージックの扉をくぐってちょうだい!
Guest DJに、Yuji Inouchi (Westy Bong-Bong! / Cabrón Rebelion)。
11周年を迎えたパーティー集団Westy Bong-Bong! で、攻撃的ミッドフィルダーとして大阪をはじめ全国を盛り上げる。
デザイン性の高いグッズ、エッジの効いたワードのチョイスも彼の仕業である。
デザイナーとして、ススメモーターズのメインから周辺までのビジュアルを一手に担当。
-
-
2人目は、TZ (Cabrón Rebelion)。
宮崎発〜東京〜新潟〜大阪〜グアテマラ〜を渡り歩き、ワールドワイドな視野を確立。
ラテンを中心としたルーツ音楽から最先端の辺境ミクスチュア音楽と付随するカルチャーを狂おしいほど愛す彼。
とにかく、関西のパーティーで彼の名前を見かけない週はないほどの最前線現場主義を貫く。
-
-
そして3人目は、toyoboowy (Cabo)。
大阪のパーティーでたびたび顔を合わすうちに選曲・人柄・男っぷりも含め、なんて素敵な魂だ!と意気投合し、裸への出演をオファー。
ミュージシャンとのコラボなどなど、オリジナルグッズ・ウェアの製作販売でもいい感じの氏は、とにかくグッド過ぎるガイ!
Foodは、Curry!
谷町六丁目アララギ。大阪でも屈指のミュージックフリークなカリーショップ “ボタ” 一族。
音楽イベントへの出店の質・量はもちろん、自身主催のイベントもとんでもない。
ちなみに近所に住んで毎週のように通っていたヒロユキは、アララギで落語の洗礼を受けた。その振れ幅もとんでもない。
日本酒はバンコ!
大阪玉造で日本酒を中心に、クラフト系の洋酒や旬のフード、さらに展示やライブも仕掛ける刺激と癒しが同居する名店 "お酒といろいろ バンコ” が旬でオススメの日本酒やあれやこれやを持ってきてくれます。
女将のバンコさんとのトークも含め、楽しんでくださいませ。
最高のメンツが集まってくれました!
大阪 "裸" まちがいないパーティーになると思うので、ぜひぜひNOON + CAFEへ遊びに来てください!
posted by アララギスタッフ at 17:00| イベント
2019年06月13日
出店
6/14(金)は
アララギ出店です!
※谷町店舗は、通常通り営業しております
アララギロゴを作ってくれたベンジャミンさんのフライヤーもグッド!
皆様、お待ちしております。
"VINYL SESSION" Vol. 105
- VISUAL × VINYL SESSION -
.
2019.6.14 FRI
@NOON
21:00 - 5:00
.
Charge:
1500yen + 1drink (500yen discount with this flyer) (Foreigner: 1drink only)
.
Paper Cutting Showcase:
mingalang aka BJM
.
Live Set: < Guest Bass Player > Kenmei (amanita / Dig.Dug) and < Keyboard / Guitar / Drum machine > Shu Suzuki (VINYL SESSION)
.
Guest DJ:
NAKAM (Nu-Labo)
.
Shop: アララギ
.
Resident VJ:
MASSAN (DEEP IMAGINATION FACTORY)
.
Resident DJ:
DAISUKE MATSUMOTO (MORE PROJECT)
SHINJI OKANO (RAPPORTIA)
SHIGEMA
YOHEI OKAMOTO (Nuovo Classico / John Doe)
.
Artwork:
mingalang aka BJM
.
Flyer design:
ink ■NOON 大阪市北区中崎西3-3-8 JR京都線 高架下 3-3-8, Kita-ku, Osaka city Map: http://bit.ly/2fcwAQZ (Google Map)
.
文字通り、
視覚的な効果を大々的にプレゼンテーションする
"VISUAL × VINYL SESSION"。 これまで、
ライブ ペインティングや、Guest + Resident による ツインVJ など、
さまざまなアプローチとともにお送りしてきましたが…
.
本年は、
「ベンジャミン」の名で知られる
切り絵作家・mingalang によるライブ ダイレクトカッティングを
フィーチャー!
.
ステージ上で繰り広げられるカット作業の模様を
真上 / 真横に設置する計2台のカメラで捉え、
その映像をリアルタイムで映出しつつ…
.
同画面に、
レジデントVJ・MASSAN が
即興にてアニメーションを加えていく…
.
切り絵 × VJ による
ビジュアル セッション!
.
テーマは
"宇宙旅行"。 さまざまな フォルム × モーション によって、
未知なるスペイシー観を
描いてくれるでしょう。
.
サウンドによって
"Space travel"
な世界を打ち出してくれるのは…
.
アフロ バンド・amanita、
Hip Hop バンド・Dig.Dug での活躍で知られるベーシスト
Kenmeiと、
.
キーボード / ギター / ドラムマシンを操る
レジデント・SHU SUZUKI による
ライブ セットと、
.
エクスペリメンタル × トリッキーな選曲によって、
NOONにおけるレギュラー陣においても ひときわ異彩 / 偉才を放つ
NAKAMU (Nu-Labo) によるDJ。
.
まさに果てしない、
そして、どこに漂着するのか見当がつかぬ…
.
コズミックな一夜に
ご期待ください!
アララギ出店です!
※谷町店舗は、通常通り営業しております
アララギロゴを作ってくれたベンジャミンさんのフライヤーもグッド!
皆様、お待ちしております。
"VINYL SESSION" Vol. 105
- VISUAL × VINYL SESSION -
.
2019.6.14 FRI
@NOON
21:00 - 5:00
.
Charge:
1500yen + 1drink (500yen discount with this flyer) (Foreigner: 1drink only)
.
Paper Cutting Showcase:
mingalang aka BJM
.
Live Set: < Guest Bass Player > Kenmei (amanita / Dig.Dug) and < Keyboard / Guitar / Drum machine > Shu Suzuki (VINYL SESSION)
.
Guest DJ:
NAKAM (Nu-Labo)
.
Shop: アララギ
.
Resident VJ:
MASSAN (DEEP IMAGINATION FACTORY)
.
Resident DJ:
DAISUKE MATSUMOTO (MORE PROJECT)
SHINJI OKANO (RAPPORTIA)
SHIGEMA
YOHEI OKAMOTO (Nuovo Classico / John Doe)
.
Artwork:
mingalang aka BJM
.
Flyer design:
ink ■NOON 大阪市北区中崎西3-3-8 JR京都線 高架下 3-3-8, Kita-ku, Osaka city Map: http://bit.ly/2fcwAQZ (Google Map)
.
文字通り、
視覚的な効果を大々的にプレゼンテーションする
"VISUAL × VINYL SESSION"。 これまで、
ライブ ペインティングや、Guest + Resident による ツインVJ など、
さまざまなアプローチとともにお送りしてきましたが…
.
本年は、
「ベンジャミン」の名で知られる
切り絵作家・mingalang によるライブ ダイレクトカッティングを
フィーチャー!
.
ステージ上で繰り広げられるカット作業の模様を
真上 / 真横に設置する計2台のカメラで捉え、
その映像をリアルタイムで映出しつつ…
.
同画面に、
レジデントVJ・MASSAN が
即興にてアニメーションを加えていく…
.
切り絵 × VJ による
ビジュアル セッション!
.
テーマは
"宇宙旅行"。 さまざまな フォルム × モーション によって、
未知なるスペイシー観を
描いてくれるでしょう。
.
サウンドによって
"Space travel"
な世界を打ち出してくれるのは…
.
アフロ バンド・amanita、
Hip Hop バンド・Dig.Dug での活躍で知られるベーシスト
Kenmeiと、
.
キーボード / ギター / ドラムマシンを操る
レジデント・SHU SUZUKI による
ライブ セットと、
.
エクスペリメンタル × トリッキーな選曲によって、
NOONにおけるレギュラー陣においても ひときわ異彩 / 偉才を放つ
NAKAMU (Nu-Labo) によるDJ。
.
まさに果てしない、
そして、どこに漂着するのか見当がつかぬ…
.
コズミックな一夜に
ご期待ください!
posted by アララギスタッフ at 14:10| イベント
2019年04月26日
ボタとサーカス
いよいよ!!
明日27、明後日28は【ボタとサーカス】です◎
※本日4/26(金)のディナータイムは21:00オーダーストップとなります。
※4/27〜29は店舗はお休みとなります。
音楽とカレーのコラボフェス「ボタとサーカス」が今年は野外フェスとして2daysで開催!
4/27(土):
U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS
青葉市子
田我流
STUTS
chelmico
VaVa
OMK(YOUNG-G、MMM、Soi48)
石濱匡雄 × Sparkii Ski
MONAURAL MINI PLUG
OPAL7
YOTTU
dejirumasara
4/28(日):
glitsmotel (唾奇 × HANG)
Sweet William × Jinmenusagi
Shing02
Qrion
asuka ando with エマーソン北村
DONUTS DISCO DELUXE(ANI from スチャダラパー + ロボ宙 + AFRA)
DISCO MAKAPU’U (川辺ヒロシ × サイトウ”JxJx”ジュン)
ブギ丸とでべそ
ダサい曲をかけるパーティー(HALFBY、MIGHTY MARS、諸行亭夢常)
DJ AGEISHI
屋台:
Buttah / デッカオ / 谷口カレー / カレーちゃん家 / ニタカリバンチャ / 森林食堂 / 創作カレー ツキノワ / スパイスカリーて / ワンダカレー店 / 台風飯店(アジア飯) / タソガレコーヒースタンド(コーヒー)
4/27(土) 9:00-21:00 / 4/28(日) 9:00-19:00
※入場ゲートは27(土)24:00-28(日)8:00の間はcloseします。
会場:スチールの森 京都 ( http://forest-hiyoshi.jp/ )
公式サイト: http://buttahandcircus.com/
《入場券》
・2日通し入場券(27日&28日):8,800円
・1日入場券(28日のみ):5,800円
《テントサイト券》
・テントサイト券:2,000円
※テント1張にテントサイト券1枚が必要です。
《オートキャンプテントサイト券》
・特設オートキャンプ券: 5,000円
・第1&第3&第4オートキャンプ券: 8,000円
※駐車券/テントサイト券は不要です。
《駐車券》
・駐車券:1,500円
※車1台に駐車券1枚が必要です。
TICKET
楽天チケット
ローソンチケット : Lコード 57365
チケットぴあ : Pコード 780-361
イープラス
.
明日27、明後日28は【ボタとサーカス】です◎
※本日4/26(金)のディナータイムは21:00オーダーストップとなります。
※4/27〜29は店舗はお休みとなります。
音楽とカレーのコラボフェス「ボタとサーカス」が今年は野外フェスとして2daysで開催!
4/27(土):
U-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESS
青葉市子
田我流
STUTS
chelmico
VaVa
OMK(YOUNG-G、MMM、Soi48)
石濱匡雄 × Sparkii Ski
MONAURAL MINI PLUG
OPAL7
YOTTU
dejirumasara
4/28(日):
glitsmotel (唾奇 × HANG)
Sweet William × Jinmenusagi
Shing02
Qrion
asuka ando with エマーソン北村
DONUTS DISCO DELUXE(ANI from スチャダラパー + ロボ宙 + AFRA)
DISCO MAKAPU’U (川辺ヒロシ × サイトウ”JxJx”ジュン)
ブギ丸とでべそ
ダサい曲をかけるパーティー(HALFBY、MIGHTY MARS、諸行亭夢常)
DJ AGEISHI
屋台:
Buttah / デッカオ / 谷口カレー / カレーちゃん家 / ニタカリバンチャ / 森林食堂 / 創作カレー ツキノワ / スパイスカリーて / ワンダカレー店 / 台風飯店(アジア飯) / タソガレコーヒースタンド(コーヒー)
4/27(土) 9:00-21:00 / 4/28(日) 9:00-19:00
※入場ゲートは27(土)24:00-28(日)8:00の間はcloseします。
会場:スチールの森 京都 ( http://forest-hiyoshi.jp/ )
公式サイト: http://buttahandcircus.com/
《入場券》
・2日通し入場券(27日&28日):8,800円
・1日入場券(28日のみ):5,800円
《テントサイト券》
・テントサイト券:2,000円
※テント1張にテントサイト券1枚が必要です。
《オートキャンプテントサイト券》
・特設オートキャンプ券: 5,000円
・第1&第3&第4オートキャンプ券: 8,000円
※駐車券/テントサイト券は不要です。
《駐車券》
・駐車券:1,500円
※車1台に駐車券1枚が必要です。
TICKET
楽天チケット
ローソンチケット : Lコード 57365
チケットぴあ : Pコード 780-361
イープラス
.
posted by アララギスタッフ at 13:48| イベント
2019年04月01日
2019年03月24日
Vintage&Groovin'
アララギ周年でもお世話になりました、OPALくん企画にお呼ばれいたしまして
アララギ出店です!
めちゃ面白そうな(絶対面白い)ラインナップで、楽しみです♪
モノラル・ミニ・プラグはボタとサーカスにも出演してもらうので是非チェックを!
主催のOPALくんもボタとサーカスでDJです!
4/19(金)
kuroi black presents
Vintage&Groovin'
@ NOON+CAFE
大阪府大阪市北区中崎西3-3-8
19:00 開場
予約 2700円
当日 3200円
(共に別途1drink オーダー要)
モノラル・ミニ・プラグ 関西公演開催決定!
4/19(金)大阪、20(土)和歌山
大阪公演告知
モノラル・ミニ・プラグ 関西公演開催決定!
『いまアジアから生まれる音楽』の初来阪ライブにて、年明け早々鮮烈な印象を残したモノラル・ミニ・プラグ(MMP)が再び関西にやってきます!!
ピンプラユックと呼ばれる、タイの祭事で練り歩きながら演奏されるお祭り音楽を本場仕込みのスタイルでプレイする日本で唯一のバンドMMP。前回登場頂いたSoi48や昨年より始動して話題をさらっているOMKクルーらと共に活動し、アジア音楽・ワールドミュージックの新たな立役者として頭角現している若手グループ。前回見逃した方はもちろん、初公演にてやられた方も是非体感すべし!
また迎える関西勢も、前回に続き再び登場のオオルタイチ、内外の先鋭的な公演や自らの音楽作品を京都「外」を拠点に発信している空間現代、ゴルジェから音頭という定点を繋ぐ独自のスタイルを模索しつつカセットテープレーベルも運営するJap Kasai、と注目のライブアクト揃い。
そしてDJには関西に屈指のヴァイナルスポットNewtone Records代表Mongoose、本イベントオーガナイズにて現在進行形のアジアングルーヴを追求するOPAL7。
従来のワールドミュージックの枠にとらわれない、アジアンミュージックの新たな楽しみ方の一つを探ります!
ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー
LIVE:
MONAURAL MINI PLUG(from TOKYO)
オオルタイチ
空間現代
JAP KASAI(HOGE TAPES)
DJ:
MONGOOSE(NEWTONE RECORDS)
OPAL7(ae 黒いオパール)
SOUND:
RYOSUKE KOSAKA
FOOD:
カレーとアジア料理 アララギ
カカト飯店
/前売のご予約について/
以下いずれかのメールアドレスにて承ります。
件名に「MMP 大阪公演予約」と、本文に代表者様のお名前/ご希望人数を記載の上お送り下さい。
※4/19開催日午前0時を締切とさせて頂きます。
[NOON+CAFE] info@noon-web.com
[kuroi black] kuroiblack77@gmail.com
ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー
MONAURAL MINI PLUGプロフィール
タイの人気ピン奏者テック・ラムプルーンから学んだ日本唯一のピンプラユックバンド。
電気ピン奏者の真保信得、ケーン奏者の牛田歩、パーカッション担当の冨樫央、ベース担当の黛敏郎の4人を中心に作り出すグルーブはまさに現地そのもの。
都内の公園、レストラン、ライブハウスや屋外イベントで活動中。2018年に1stアルバム「Samurai Mekong Activity 」を発表。
[blog] https://monaural-mini-plug.jimdo.com/
[twitter]https://mobile.twitter.com/monaural_m_plug
[instagram] https://instagram.com/monauralminiplug
アララギ出店です!
めちゃ面白そうな(絶対面白い)ラインナップで、楽しみです♪
モノラル・ミニ・プラグはボタとサーカスにも出演してもらうので是非チェックを!
主催のOPALくんもボタとサーカスでDJです!
4/19(金)
kuroi black presents
Vintage&Groovin'
@ NOON+CAFE
大阪府大阪市北区中崎西3-3-8
19:00 開場
予約 2700円
当日 3200円
(共に別途1drink オーダー要)
モノラル・ミニ・プラグ 関西公演開催決定!
4/19(金)大阪、20(土)和歌山
大阪公演告知
モノラル・ミニ・プラグ 関西公演開催決定!
『いまアジアから生まれる音楽』の初来阪ライブにて、年明け早々鮮烈な印象を残したモノラル・ミニ・プラグ(MMP)が再び関西にやってきます!!
ピンプラユックと呼ばれる、タイの祭事で練り歩きながら演奏されるお祭り音楽を本場仕込みのスタイルでプレイする日本で唯一のバンドMMP。前回登場頂いたSoi48や昨年より始動して話題をさらっているOMKクルーらと共に活動し、アジア音楽・ワールドミュージックの新たな立役者として頭角現している若手グループ。前回見逃した方はもちろん、初公演にてやられた方も是非体感すべし!
また迎える関西勢も、前回に続き再び登場のオオルタイチ、内外の先鋭的な公演や自らの音楽作品を京都「外」を拠点に発信している空間現代、ゴルジェから音頭という定点を繋ぐ独自のスタイルを模索しつつカセットテープレーベルも運営するJap Kasai、と注目のライブアクト揃い。
そしてDJには関西に屈指のヴァイナルスポットNewtone Records代表Mongoose、本イベントオーガナイズにて現在進行形のアジアングルーヴを追求するOPAL7。
従来のワールドミュージックの枠にとらわれない、アジアンミュージックの新たな楽しみ方の一つを探ります!
ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー
LIVE:
MONAURAL MINI PLUG(from TOKYO)
オオルタイチ
空間現代
JAP KASAI(HOGE TAPES)
DJ:
MONGOOSE(NEWTONE RECORDS)
OPAL7(ae 黒いオパール)
SOUND:
RYOSUKE KOSAKA
FOOD:
カレーとアジア料理 アララギ
カカト飯店
/前売のご予約について/
以下いずれかのメールアドレスにて承ります。
件名に「MMP 大阪公演予約」と、本文に代表者様のお名前/ご希望人数を記載の上お送り下さい。
※4/19開催日午前0時を締切とさせて頂きます。
[NOON+CAFE] info@noon-web.com
[kuroi black] kuroiblack77@gmail.com
ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー-ー
MONAURAL MINI PLUGプロフィール
タイの人気ピン奏者テック・ラムプルーンから学んだ日本唯一のピンプラユックバンド。
電気ピン奏者の真保信得、ケーン奏者の牛田歩、パーカッション担当の冨樫央、ベース担当の黛敏郎の4人を中心に作り出すグルーブはまさに現地そのもの。
都内の公園、レストラン、ライブハウスや屋外イベントで活動中。2018年に1stアルバム「Samurai Mekong Activity 」を発表。
[blog] https://monaural-mini-plug.jimdo.com/
[twitter]https://mobile.twitter.com/monaural_m_plug
[instagram] https://instagram.com/monauralminiplug
posted by アララギスタッフ at 19:27| イベント
2019年03月19日
"つくりばなし" 角銅真実と曽我大穂
3/31(日)
久し振りにアララギでライブイベントです!
"つくりばなし"
角銅真実と曽我大穂
打楽器や自身の声を用い、ceroをはじめとする様々なライブサポート、CM、映画,ダンス作品の音楽制作をする"角銅真実"と、仕立て屋のサーカス、CINEMA dub MONKSとして活動する"曽我大穂"。この二人による様々な音の出るものを使った、新しい形の音楽会"つくりばなし"。見て聞いて、狐につままれに来て下さい。
会場|アララギ
(大阪市中央区中央区谷町6丁目18−28)
時間 |開場19:00 / 開演20:00
料金| 予約 2000円 (要1オーダー)
当日 2500円
※18歳以下無料
予約| 電話→06-6764-1238(アララギ)
メール→cinemadubmonks@gmail.com(人数と名前を)
角銅真実|Manami Kakudo
長崎県生、音楽家 打楽器奏者。
打楽器、自身の声を用いて、バンドceroをはじめとする様々なライブサポート・作品制作に携わる他、CM、映画,ダンス作品の音楽制作など、作家としての自由な表現活動を国内外で展開している。
2018年8月に2枚目となるソロアルバム"Ya Chaika"をリリースしました。
曽我大穂(from 仕立て屋のサーカス/CINEMA dub MONKS )
音楽家。ハーモニカ,フルート,カヴァキーニョ,テープレコーダー,etc..様々な楽器を扱う。
まるで1本の映画を観るような物語性の高いライヴを展開し海外にも多くのファンを持つシネマティック・バンド 【CINEMA dub MONKS 】を主宰し、
ファッションデザイナー〈スズキタカユキ〉と照明作家〈渡辺敬之〉との現代サーカスグループ 【仕立て屋のサーカス】としても活動している。
その他、CM音楽演奏〈スプライト , 富士ゼロックス , リクルート, 他 〉や制作〈洋服の青山〉、
〈二階堂和美〉〈ハナレグミ〉〈照井利幸(BLANKEY JET CITY)〉〈キセル〉など、
様々なミュージシャンのレコーディングやライブサポートメンバーとしての活動でも知られ、
小説家〈いしいしんじ〉とのセッションなど、映画/ダンス/演劇/写真家、様々なジャンルとの音楽制作や演奏も数多い。
これまでに、CINEMA dub MONKS名義で3枚のCDアルバムと1枚のアナログ盤をリリース。
2004年リリースのアナログ盤は英国DJ ジャイルス・ピーターソンによる「BBC Worldwide Track Of The Year 2004」に楽曲ノミネートされるなど高い評価を得ている。
http://www.cinemadubmonks.jp/
http://dubmonks.exblog.jp
久し振りにアララギでライブイベントです!
"つくりばなし"
角銅真実と曽我大穂
打楽器や自身の声を用い、ceroをはじめとする様々なライブサポート、CM、映画,ダンス作品の音楽制作をする"角銅真実"と、仕立て屋のサーカス、CINEMA dub MONKSとして活動する"曽我大穂"。この二人による様々な音の出るものを使った、新しい形の音楽会"つくりばなし"。見て聞いて、狐につままれに来て下さい。
会場|アララギ
(大阪市中央区中央区谷町6丁目18−28)
時間 |開場19:00 / 開演20:00
料金| 予約 2000円 (要1オーダー)
当日 2500円
※18歳以下無料
予約| 電話→06-6764-1238(アララギ)
メール→cinemadubmonks@gmail.com(人数と名前を)
角銅真実|Manami Kakudo
長崎県生、音楽家 打楽器奏者。
打楽器、自身の声を用いて、バンドceroをはじめとする様々なライブサポート・作品制作に携わる他、CM、映画,ダンス作品の音楽制作など、作家としての自由な表現活動を国内外で展開している。
2018年8月に2枚目となるソロアルバム"Ya Chaika"をリリースしました。
曽我大穂(from 仕立て屋のサーカス/CINEMA dub MONKS )
音楽家。ハーモニカ,フルート,カヴァキーニョ,テープレコーダー,etc..様々な楽器を扱う。
まるで1本の映画を観るような物語性の高いライヴを展開し海外にも多くのファンを持つシネマティック・バンド 【CINEMA dub MONKS 】を主宰し、
ファッションデザイナー〈スズキタカユキ〉と照明作家〈渡辺敬之〉との現代サーカスグループ 【仕立て屋のサーカス】としても活動している。
その他、CM音楽演奏〈スプライト , 富士ゼロックス , リクルート, 他 〉や制作〈洋服の青山〉、
〈二階堂和美〉〈ハナレグミ〉〈照井利幸(BLANKEY JET CITY)〉〈キセル〉など、
様々なミュージシャンのレコーディングやライブサポートメンバーとしての活動でも知られ、
小説家〈いしいしんじ〉とのセッションなど、映画/ダンス/演劇/写真家、様々なジャンルとの音楽制作や演奏も数多い。
これまでに、CINEMA dub MONKS名義で3枚のCDアルバムと1枚のアナログ盤をリリース。
2004年リリースのアナログ盤は英国DJ ジャイルス・ピーターソンによる「BBC Worldwide Track Of The Year 2004」に楽曲ノミネートされるなど高い評価を得ている。
http://www.cinemadubmonks.jp/
http://dubmonks.exblog.jp
posted by アララギスタッフ at 21:35| イベント
2019年02月03日
2月のアララギ
2/6(水)の1日限定!!
11:30〜夕方くらいまで!!
パティスリーイデが、バレンタイン前に、アララギ店内でチョコレートを限定販売致します◎
シェフ自ら店頭に立って、説明します。
.
バレンタイン前に友達に、お世話になった人に気軽にプレゼント出来る商品が多数あります。
もちろん仕事の合間のひと息に食べるも良し、自分へのご褒美に買うのも良しです!
.
その日は特別に、
パティスリーイデのスペシャリテのショコラのケーキほか3種をイートインできます!
ゆっくりお茶もしてもらえると思います◎
.
お時間のある方は是非お越しください。
仕事帰りでも、前でもお待ちしておりますm(_ _)m
.
2/15(金)佐ん吉とカレーライス
カレー付きの落語会!
ご予約お待ちしております。
http://araragi-blog.buttah.net/article/185268679.html
posted by アララギスタッフ at 22:52| イベント
2019年01月26日
CHATTA!! −ベルディーホールライブハウス化計画−
1月27日(日)はこちらに出店の為、
アララギは終日お休みさせて頂きますm(_ _)m
CHATTA!! −ベルディーホールライブハウス化計画−
多可町・西脇市出身者が多数在籍し、京都や大阪で現在活躍中のスカバンド「MOTORS」、抜群のソングライティングと耳に残るメロディーで聴く人をハッピーにする八千代区の5人組「BRiNK SLIDE」など、5つのバンドのパフォーマンスが観客を魅了する。
ホールのメインステージだけでなく、ロビーや噴水広場では、ジェラート、ハンバーガー、コーヒー&ビール、ピッツァ、からあげ、だんご、カレーなど数々の出店が…。
さらにロビーステージにも、出演者が登場し、観客を楽しませる。
2019年1月27日、ベルディーホールはライブハウスと化す。
【出 演】MOTORS、BRiNK SLIDE、YOKOYURE、
K-106.Mr. ほか
DJ:KANTO、SNPY、ZAKI
【出 店】wacca、バーガークレイジー、
Coffee&Bar Pot、石釜Pizza Hideaway、
からあげ専門店げんきや、
多可・だんご茶屋、
Coffee&Curry Buttah(カレー)、
イシヅカ靴店(革小物)、
かぞくの木(播州織こども服)、
書家ごとうみのる、
山奥の菓子工房ナチュール、
SAKURA(耳つぼリフレ・ジュエリー)、
アロミーユ(アロマオイルリフレ)、
cozy nail(ネイル)、
斎藤公志郎(似顔絵)、
Love's Gallery(オーガニックココナッツオイル)
【日 時】2019年1月27日(日) 11:30〜17:30
【料 金】※オールスタンディング
一般:1,000円 中高生:500円
(ともに当日500円増)
小学生以下:無料
【チケット取扱い】
ギフトショップ清水、ブックショップM、細田書店、
ヨシダ楽器、西村書店西脇店、北条楽器、
おしゃれの店しんみせ、新・文具館柏原本店
【チケット取扱協力】
wacca、バーガークレイジー、Coffee&Bar Pot
※購入・予約いただいたチケットのキャンセルはできません。
アララギは終日お休みさせて頂きますm(_ _)m
CHATTA!! −ベルディーホールライブハウス化計画−
多可町・西脇市出身者が多数在籍し、京都や大阪で現在活躍中のスカバンド「MOTORS」、抜群のソングライティングと耳に残るメロディーで聴く人をハッピーにする八千代区の5人組「BRiNK SLIDE」など、5つのバンドのパフォーマンスが観客を魅了する。
ホールのメインステージだけでなく、ロビーや噴水広場では、ジェラート、ハンバーガー、コーヒー&ビール、ピッツァ、からあげ、だんご、カレーなど数々の出店が…。
さらにロビーステージにも、出演者が登場し、観客を楽しませる。
2019年1月27日、ベルディーホールはライブハウスと化す。
【出 演】MOTORS、BRiNK SLIDE、YOKOYURE、
K-106.Mr. ほか
DJ:KANTO、SNPY、ZAKI
【出 店】wacca、バーガークレイジー、
Coffee&Bar Pot、石釜Pizza Hideaway、
からあげ専門店げんきや、
多可・だんご茶屋、
Coffee&Curry Buttah(カレー)、
イシヅカ靴店(革小物)、
かぞくの木(播州織こども服)、
書家ごとうみのる、
山奥の菓子工房ナチュール、
SAKURA(耳つぼリフレ・ジュエリー)、
アロミーユ(アロマオイルリフレ)、
cozy nail(ネイル)、
斎藤公志郎(似顔絵)、
Love's Gallery(オーガニックココナッツオイル)
【日 時】2019年1月27日(日) 11:30〜17:30
【料 金】※オールスタンディング
一般:1,000円 中高生:500円
(ともに当日500円増)
小学生以下:無料
【チケット取扱い】
ギフトショップ清水、ブックショップM、細田書店、
ヨシダ楽器、西村書店西脇店、北条楽器、
おしゃれの店しんみせ、新・文具館柏原本店
【チケット取扱協力】
wacca、バーガークレイジー、Coffee&Bar Pot
※購入・予約いただいたチケットのキャンセルはできません。
posted by アララギスタッフ at 16:54| イベント
2018年12月26日
新春落語会!
次の落語会は2月です!
毎度満員御礼有難うございます。
ご予約はお早めに〜。
アララギでのカレー付きの落語会は30回目を迎えます♪
2月15日(金)
お座敷落語『佐ん吉とカレーライス』
出演:桂 佐ん吉
開場:19時
開演:20時
場所:アララギ(谷町空堀)
料金:
前売り予約:1800円 1ドリンク1カレー付き
前売り予約は電話か店頭にてお願いします。
当日 :2300円 1ドリンク1カレー付き
高校生は入場料として300円!
小中学生は100円!
※18歳以下はカレーもドリンクも付いておりません。
18歳以下でカレーをご注文のお客様は100円でドリンク頼めます。
2席やって頂きます。途中、休憩が10分程入ります。
お飲物やカレーは開演前か終演後に、お楽しみ下さい。
注:落語の最中の御飲食はご遠慮願います。
谷町空堀 アララギ
住所:大阪市中央区谷町六丁目18番28号
※お問い合わせ、予約
アララギ:06ー6764ー1238
『佐ん吉とカレーライス』とは
アララギが提案する落語と飲食店の新しい寄席のかたち。
2011年4月から始まり今回ですでに30回目の開催となる。
桂 佐ん吉
上方落語協会会員、所属事務所は米朝事務所。
幼少期に両親が枝雀寄席を録画していたことにより演芸に興味を持ち
素人名人会に2度出演、その後桂吉朝の落語を生で見た事でファンになり
2001年9月に桂吉朝に入門。
2002年3月太融寺での『吉朝学習塾』にて初舞台。
特技の剣玉は初段の腕前。第66回文化庁芸術祭賞新人賞受賞。
平成27年度 NHK新人落語大賞受賞!
https://twitter.com/sankichi
毎度満員御礼有難うございます。
ご予約はお早めに〜。
アララギでのカレー付きの落語会は30回目を迎えます♪
2月15日(金)
お座敷落語『佐ん吉とカレーライス』
出演:桂 佐ん吉
開場:19時
開演:20時
場所:アララギ(谷町空堀)
料金:
前売り予約:1800円 1ドリンク1カレー付き
前売り予約は電話か店頭にてお願いします。
当日 :2300円 1ドリンク1カレー付き
高校生は入場料として300円!
小中学生は100円!
※18歳以下はカレーもドリンクも付いておりません。
18歳以下でカレーをご注文のお客様は100円でドリンク頼めます。
2席やって頂きます。途中、休憩が10分程入ります。
お飲物やカレーは開演前か終演後に、お楽しみ下さい。
注:落語の最中の御飲食はご遠慮願います。
谷町空堀 アララギ
住所:大阪市中央区谷町六丁目18番28号
※お問い合わせ、予約
アララギ:06ー6764ー1238
『佐ん吉とカレーライス』とは
アララギが提案する落語と飲食店の新しい寄席のかたち。
2011年4月から始まり今回ですでに30回目の開催となる。
桂 佐ん吉
上方落語協会会員、所属事務所は米朝事務所。
幼少期に両親が枝雀寄席を録画していたことにより演芸に興味を持ち
素人名人会に2度出演、その後桂吉朝の落語を生で見た事でファンになり
2001年9月に桂吉朝に入門。
2002年3月太融寺での『吉朝学習塾』にて初舞台。
特技の剣玉は初段の腕前。第66回文化庁芸術祭賞新人賞受賞。
平成27年度 NHK新人落語大賞受賞!
https://twitter.com/sankichi
posted by アララギスタッフ at 16:30| イベント
2018年10月26日
8周年のパーティー
【8周年だヨ!全員集合】
アララギ8周年!
日頃の感謝の気持ちを込めて、アララギに縁のあるDJの方々による、
豪華BGMが楽しめる8周年パーティーを企画しました。
皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
10/27(土)18:00〜
\1000(1ドリンク、1カレー付)
【会場】
アララギ
大阪市中央区谷町6丁目18-28
06-6764-1238
【DJ】(AtoZ)
BIOMAN(neco眠る/千紗子と純太)
BJM
DAISUKE MATSUMOTO(MORE PROJECT)
MarginalMan a.k.a Tuttle
OPAL7(kuroi black)
マニヤ(POLIPPIE BOYZ)
そして10/28は
10/28(日)
※ランチタイムは14:00L.O.とさせて頂きます。
【Harumasa KONO Exibithion 2018】
『Closing party 』
16:00~23:00
please order 1drink
DJs: AKIHIRO, JIMMER, CHIG-NEG, COFFEE, & more
2夜連続パーティーよろしくお願いします♪
.
アララギ8周年!
日頃の感謝の気持ちを込めて、アララギに縁のあるDJの方々による、
豪華BGMが楽しめる8周年パーティーを企画しました。
皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
10/27(土)18:00〜
\1000(1ドリンク、1カレー付)
【会場】
アララギ
大阪市中央区谷町6丁目18-28
06-6764-1238
【DJ】(AtoZ)
BIOMAN(neco眠る/千紗子と純太)
BJM
DAISUKE MATSUMOTO(MORE PROJECT)
MarginalMan a.k.a Tuttle
OPAL7(kuroi black)
マニヤ(POLIPPIE BOYZ)
そして10/28は
10/28(日)
※ランチタイムは14:00L.O.とさせて頂きます。
【Harumasa KONO Exibithion 2018】
『Closing party 』
16:00~23:00
please order 1drink
DJs: AKIHIRO, JIMMER, CHIG-NEG, COFFEE, & more
2夜連続パーティーよろしくお願いします♪
.
posted by アララギスタッフ at 18:23| イベント
2018年09月28日
モロッコカゴのワークショップ
大人気のモロッコカゴワークショップが久々に開催決定です
アララギのお座敷で、ゆったりまったりワイワイして下さい◎
初めての方も、リピートの方も、是非ご参加下さい◎
ご予約はお早めにどうぞ〜
.
.
10月17日(水)11:00〜13:00
.
参加費:2500円(材料代の)+ワンランチオーダー制
.
会場:アララギ
大阪市中央区谷町6丁目18-28
.
リピーターさん必見!
️レシピ持参で500円OFF
️ポーチ受講も◎(事前に申し出てください)
️資材販売のみも可◎
.
.
ご予約、ご質問は↓↓
.
コメント、DM
ライン@tomoknit(@をつけて検索)または
.
アララギ
06-6764-1238
まで◎
アララギのお座敷で、ゆったりまったりワイワイして下さい◎
初めての方も、リピートの方も、是非ご参加下さい◎
ご予約はお早めにどうぞ〜
.
.
10月17日(水)11:00〜13:00
.
参加費:2500円(材料代の)+ワンランチオーダー制
.
会場:アララギ
大阪市中央区谷町6丁目18-28
.
リピーターさん必見!
️レシピ持参で500円OFF
️ポーチ受講も◎(事前に申し出てください)
️資材販売のみも可◎
.
.
ご予約、ご質問は↓↓
.
コメント、DM
ライン@tomoknit(@をつけて検索)または
.
アララギ
06-6764-1238
まで◎
posted by アララギスタッフ at 23:32| イベント
落語会!
今回のフライヤーは、秋!いいね!
29回目です。
ご予約はお早めに〜。
10月19日(金)
お座敷落語『佐ん吉とカレーライス』
出演:桂 佐ん吉
開場:19時
開演:20時
場所:アララギ(谷町空堀)
料金:
前売り予約:1800円 1ドリンク1カレー付き
前売り予約は電話か店頭にてお願いします。
当日 :2300円 1ドリンク1カレー付き
高校生は入場料として300円!
小中学生は100円!
※18歳以下はカレーもドリンクも付いておりません。
18歳以下でカレーをご注文のお客様は100円でドリンク頼めます。
2席やって頂きます。途中、休憩が10分程入ります。
お飲物やカレーは開演前か終演後に、お楽しみ下さい。
注:落語の最中の御飲食はご遠慮願います。
谷町空堀 アララギ
住所:大阪市中央区谷町六丁目18番28号
※お問い合わせ、予約
アララギ:06ー6764ー1238
『佐ん吉とカレーライス』とは
アララギが提案する落語と飲食店の新しい寄席のかたち。
2011年4月から始まり今回ですでに29回目の開催となる。
桂 佐ん吉
上方落語協会会員、所属事務所は米朝事務所。
幼少期に両親が枝雀寄席を録画していたことにより演芸に興味を持ち
素人名人会に2度出演、その後桂吉朝の落語を生で見た事でファンになり
2001年9月に桂吉朝に入門。
2002年3月太融寺での『吉朝学習塾』にて初舞台。
特技の剣玉は初段の腕前。第66回文化庁芸術祭賞新人賞受賞。
平成27年度 NHK新人落語大賞受賞!
https://twitter.com/sankichi
29回目です。
ご予約はお早めに〜。
10月19日(金)
お座敷落語『佐ん吉とカレーライス』
出演:桂 佐ん吉
開場:19時
開演:20時
場所:アララギ(谷町空堀)
料金:
前売り予約:1800円 1ドリンク1カレー付き
前売り予約は電話か店頭にてお願いします。
当日 :2300円 1ドリンク1カレー付き
高校生は入場料として300円!
小中学生は100円!
※18歳以下はカレーもドリンクも付いておりません。
18歳以下でカレーをご注文のお客様は100円でドリンク頼めます。
2席やって頂きます。途中、休憩が10分程入ります。
お飲物やカレーは開演前か終演後に、お楽しみ下さい。
注:落語の最中の御飲食はご遠慮願います。
谷町空堀 アララギ
住所:大阪市中央区谷町六丁目18番28号
※お問い合わせ、予約
アララギ:06ー6764ー1238
『佐ん吉とカレーライス』とは
アララギが提案する落語と飲食店の新しい寄席のかたち。
2011年4月から始まり今回ですでに29回目の開催となる。
桂 佐ん吉
上方落語協会会員、所属事務所は米朝事務所。
幼少期に両親が枝雀寄席を録画していたことにより演芸に興味を持ち
素人名人会に2度出演、その後桂吉朝の落語を生で見た事でファンになり
2001年9月に桂吉朝に入門。
2002年3月太融寺での『吉朝学習塾』にて初舞台。
特技の剣玉は初段の腕前。第66回文化庁芸術祭賞新人賞受賞。
平成27年度 NHK新人落語大賞受賞!
https://twitter.com/sankichi
posted by アララギスタッフ at 23:28| イベント
MINTOS
『アララギでMINTOS』
アララギに、日本屈指のダブバンドLITTLE TEMPOのベーシスト、そしてクリエイティブディレクター として活動しているSEIJI"BIG BIRD"と、
今年3月に世界待望の12年ぶりのオリジナルアルバム「dawn」発表、即ソールドアウトの6/24渋谷WWWでのワンマンライブも大成功だったSILENT POETSとしても活躍する下田法晴のユニットMINTOSがやってきます!
カレーを食べながら、贅沢なBGMを♪
10/6(土) start 18:00〜
1000円(1d付)
DJ : MINTOS(SEIJI"BIG BIRD"・下田法晴)&more?
谷町空堀 アララギ
住所:大阪市中央区谷町六丁目18番28号
アララギに、日本屈指のダブバンドLITTLE TEMPOのベーシスト、そしてクリエイティブディレクター として活動しているSEIJI"BIG BIRD"と、
今年3月に世界待望の12年ぶりのオリジナルアルバム「dawn」発表、即ソールドアウトの6/24渋谷WWWでのワンマンライブも大成功だったSILENT POETSとしても活躍する下田法晴のユニットMINTOSがやってきます!
カレーを食べながら、贅沢なBGMを♪
10/6(土) start 18:00〜
1000円(1d付)
DJ : MINTOS(SEIJI"BIG BIRD"・下田法晴)&more?
谷町空堀 アララギ
住所:大阪市中央区谷町六丁目18番28号
posted by アララギスタッフ at 23:12| イベント