この2人のライブは去年クリスマスぶり。曽我君はライブにいつもカセットテープを使い、ライブ前ライブ後にも自分のセレクトしたテープを流している。
テープと曽我、相性はバッチリ。
ゲストに招くのはロボ宙!
年間大小関係なく一体何本のセッションをしているのか?な、この2人。
2人名義の音源がリリースされても不思議ではないナイスなユニット。
『曽我とロボ宙とカレーライス』限定40名
日時:
7月12日( 金 )
出演:
曽我大穂
ロボ宙
予約前売 :
2,000円(1カレー+1ドリンク付)
当日 :
2,500円(1カレー+1ドリンク付)
OPEN:
19:00
会場:
アララギ
大阪市中央区谷町6-18-28
長堀鶴見緑地線「松屋町駅」から長堀通り沿いに東へ徒歩2分
谷町線「谷町六丁目駅」から長堀通り沿いに西へ徒歩5分)

※前売予約は店頭、お電話で受け付けます。

-曽我大穂PROFILE-
曽我大穂 (CINEMA dub MONKS)
1974年奈良生まれ。
CINEMA dub MONKSを主宰 。
1999年、沖縄にてジャズ・ベーシストの
ガンジー西垣とCINEMA dub MONKS 結成。
サポートミュージシャンとしても、ハナレグミをはじめ、二階堂和美、照井利幸(exBlankey Jet City)など様々な
音楽家のレコーディング & ツアーに参加。

-ロボ宙PROFILE-
大阪府枚方市出身。
伝説のHIPHOPグループ「脱線3」のMC/リーダー。SDP3本目のマイク。
様々なサブカルチャーに影響を受けパフォーマンス活動を開始。
2006年にROBOCHU&DAUを結成。
07年12月にはスチャダラパー、SLY MONGOOSEらと組んだ新バンド、THE HELLO WORKSで待望のアルバムをリリース。
現在Donuts Disco Deluxeでも活躍中!